<今週の動き>

【これも、コピーライターの視点_153】

ゴールデンウィークの一週間。間に2日だけ営業日がありますが、基本的にはGW明けを見通した準備の一週間になりそうです。時代が変わっても、企業は自社の商品を売りたいという願いは変わりません。その際、説得して売ることは通用しづらい時代。自分のことを想像すればわかると思います。説得されてモノを買いたい人は、あまりいないと思います。やはり、自然と共感でき、気持ちを高めてこそ、財布のひもを緩めるというものです。その共感を生み出すコミュニケーションの具体的な筋道を描き、そこに必要なツールを開発するという仕事を何件か抱えています。連休中は、そのことがずっと頭にあるのだろうと思います。
そんなことをしながら、大学院は今年度の研究計画の発表があり、大学3年生に向けた授業の準備が必要です。
今週の2日間の営業日の初日は、上記のことを具体化しつつ、夕方からは、国語・現代文の単科塾「OSアカデミア」の振替授業。翌日の夕方からは、学校のPTAの懇親会。静かに机に向かう時間をしっかりと取れる一週間になりそうです。子どもも同じで、自分のこと(野球や受験など)に集中できる時間がしっかりと取れます。成長のチャンスです。


タグ:#CONERI #クリエイティブ #コミュニケーション #コンサル #言葉と経営 #集客 #コピーライター #伝える力 #デザイン思考

<今週の動き>

【これも、コピーライターの視点_152】

新年度が始まったと思えば、今週はゴールデンウィーク突入前の一週間。忙しくなりそうです。月曜は、大学院。ゼミが始まります。火曜は朝から学校のPTAの会がありますが、大学院次第になりそうです。夜は、得意先と岡山で会食。水曜は、CONERIに相談に見えるお客さまのアポがあります。午後からは、得意先と会議。夕方は国語・現代文の単科塾「OSアカデミア」。その後は、あるプロジェクトをテーマとした会食。木曜は、午前中ゴルフの予定。午後は、得意先が主催する講演会に参加します。金曜は、得意先と打ち合わせ。週内に仕上げなくてはならない原稿3本。しだいに陽ざしが強くなり、夏を感じるようになりましたが、雨の予報の日も。暑くなったり寒くなったりしながら、季節は進んでいきます。行きつ戻りつ。人の成長も同じような感じでしょうか。めざす未来があればこそ。


タグ:#CONERI #クリエイティブ #コミュニケーション #コンサル #言葉と経営 こねり,コピーライター,言葉と経営 #キャッチフレーズ #デザイン思考

【これも、コピーライターの視点_140】

<時間の連続性>

近代化が進むにつれて分業が進行し、一人ひとりの仕事の意味は見出しづらくなった。部分が切り取られ、前後のつながりや文脈に乏しい状態に埋没することで、効率を上げてきたわけです。スーパーに陳列されている商品は、そこまでに至る経緯や背景とは無関係な顔をしてそこにある。無機の塊です。作り手の仕事を見て取ることもないその商品は物語性が薄まり、その意味で生産者(メーカー)は、消費者に共感を持って届けることが難しくなった時代だと言えます。

物語の喪失は、連続性の喪失とも言えます。連続性を失うと、わたしたちは深い思考や体系的な思考がしにくい状況に陥るように思われます。前後の関係性が見えなかったり、異なるものとの関連づけがしづらくなったりします。連続する時間があってこそ、わたしたちは思考を深めることができる。切り取られ分断された時間のなかでは、人もまた無機にならざるを得ないものです。

部分に埋没してしまうことは、人の孤独感をいっそう強めてしまうのではないか。物語が共感を生むのは、前後の文脈や全体像が見えることで、その孤独感が癒されるからではないか。時間は、連続性のなかで捉えることで、それは可能になります。わたしが企業と実践しているデザイン思考は、この時間の連続性を実感できる方が成果が上がりやすいように感じています。分業の時代は続くと思われますが、他部署との連携、立場を超えた対話によって時間を取り戻し、連続性のある時間のなかで、思考し、判断し、表現することが、デザイン思考には必須だと感じています。


タグ:#CONERI #クリエイティブ #コミュニケーション #コンサル #言葉と経営 #コピーライター #デザイン思考

機能する言葉

社長、背中をお借りします!
考えた言葉が、こうして動き出すのは、うれしい。



タグ:#CONERI #クリエイティブ #コミュニケーション #コンサル #デザイン思考 #キャッチフレーズ

本日公開!

「今日の自分は、好きか?
10年後の自分は、どうだろう。」

扶桑建材工業さん40周年の節目に、次の50年を見通した取り組みのお手伝いをさせていただいています。ウェブが本日公開。新聞広告は7日の日曜に掲出となります。冒頭の言葉は、そのキャッチフレーズ。

この先10年を「不確かな未来」であると考え、他社の成功モデルの模倣や上意下達の組織運営ではなく、社員一人ひとりがデザイン思考によって未来を切り拓くお手伝いです。

小手先のノウハウではなく、仕事を支える考え方や生き方・あり方に迫るねらいで社内に「フソウ未来大学」という学びの場を開設。デザイン思考によって、新しいサービスや商品を次々と打ち立てていこうという試みです。サイトは、定期的に内容が加わっていきます。ぜひご覧ください。

http://www.fusokenzai.co.jp/40th/


タグ:#CONERI #クリエイティブ #コミュニケーション #コンサル #デザイン思考 #コピーライター